現在表示しているページの位置です。
  • ホーム
  • 住商連合と公的年金の制度
  • 住商連合の年金制度

住商連合の年金制度

企業年金は公的年金に上積みされ、老後の充実した生活を支えます

  • 企業年金制度は、加入事業所で働く社員(当基金では厚生年金保険の被保険者)の将来にわたる生活の安定を図ることを目的として運営されています。
  • 住商連合企業年金基金の加入者の皆様は、受給資格を満たすと、国の年金に加えて、基金から年金または一時金がうけられます。
  • また、住商連合業企業年金基金からうける給付(年金・一時金)は、すべて会社の負担により賄われています。このため、基金加入者の皆様の負担はありません。

年金制度のイメージ(全体像

  • ※事業所によっては住商連合とは別の確定拠出年金に加入している場合があります。

確定給付企業年金(DB)と確定拠出年金(DC)の違いについて

  • 住商連合企業年金基金には、当基金に加入する全事業所共通の第1年金(DB)と上乗せする制度として、第2年金(DB)と第3年金(企業型DC)があります。
  • 上乗せする制度(第2年金・第3年金)への加入は、加入者の方が働く事業所の任意選択となっています。
  • ※加入制度のご確認はこちらをご覧ください。

住商連合企業年金基金
確定給付年金(DB)制度
DB=Defined Benefit Plan
  • ・将来の給付額があらかじめ確定している制度です。
  • ・運用責任は企業が負うため、損失が出ても事業主が拠出する掛金を増やして補てんします。
確定拠出年金(DC)制度
DC=Defined Contribution Plan
  • ・拠出する掛金額が確定している制度です。
  • ・運用責任は加入者が負うため、運用収益によってうけとる年金額が変動します。

基金には入社してから退職まで第1年金(DB)に加入します

  • 住商連合企業年金基金に加入できるのは、実施事業所に使用される70歳未満の厚生年金保険の被保険者の方です。
  • 加入資格は、入社した日に取得し、次のいずれかの日に喪失します。
    (1)退職した日の翌日
    (2)70歳の誕生日の前日
    (3)亡くなった日の翌日
    (4)実施事業所が基金を脱退した日の翌日
    (5)雇用形態変更により、厚生年金保険の対象から外れた日の翌日
  • 加入者期間は「資格取得日の属する月」から「資格喪失日の属する月の前月」までを月単位で数えます。
〈住商連合厚生年金基金の加入者期間を通算します〉
  • 住商連合企業年金基金は、住商連合厚生年金基金の後継制度として設立されましたので、住商連合厚生年金基金の加入員であった方が、引き続き住商連合企業年金基金へ加入する場合、加入者期間として通算されます。
  • この場合、加入者期間は「住商連合厚生年金基金で資格を取得した月」から、「住商連合企業年金基金で資格を喪失した月の前月」までとなります。ただし、住商連合厚生年金基金の加入者期間を一時金で精算したり、他の制度へ移換した場合を除きます。

加入者期間のイメージ

上記図の場合、加入者期間は通算して11年となります。

住商連合企業年金基金
〒541-0041 大阪市中央区北浜4-7-28 住友ビル2号館6階
TEL 06-6220-8391 FAX 06-6232-3424
ページトップへ