年金を請求するとき
年金のご請求は、以下の手順で手続きをお願いします。
- 手順 1「老齢給付金裁定請求書」等手続き書類を受給開始月が近づきましたらご自宅にお送りします。
※受給開始までに住所や氏名が変わったときは、必ず事前に当基金までご連絡ください。
- 手順 2お手元に届いた「老齢給付金裁定請求書」に必要事項をご記入ください。
- 手順 3「老齢給付金裁定請求書」に加えて以下の書類を添付のうえ、当基金までご郵送ください。
- ・住民票1通(3ヵ月以内に発行した原本)
- ・個人番号届と個人番号(マイナンバー)確認書
添付書類
- 手順 4手続き終了後「年金証書」「年金給付裁定通知書」「年金受給のしおり」等をお送りしますので、内容をご確認ください。

年金に代えて一時金にて一括お受け取りできます。
ご希望の方は基金までご連絡ください。
住商連合企業年金基金 | |||
![]() |
〒541-0041 大阪市中央区北浜4-7-28 住友ビル2号館6階 | ||
![]() |
TEL 06-6220-8391 | ![]() |
FAX 06-6232-3424 |